
Philosophy
誇りを持って楽しみながらやりがいのある仕事をしたい、惰性ではなく本気で真剣に取り組める仕事に就きたい、そんな風に考えた10代、当時通っていた美容室のスタッフの方々が活き活きと働く姿に憧れて、スタイリストを志しました。
卒業後、その憧れの美容室に入社し、アシスタントとして5年近く下積みの日々を過ごしました。ようやくスタイリストとして認められ、はじめて店頭に立った日のことは、今でも覚えています。アシスタントしながらも、自分だったらこうしようと様々なシチュエーションを想定して仕事をしていましたが、実際は理想とは程遠く、考えていたように全然できなくて「自分はこんなもんなのか」と、とても悔しい思いをしたのを覚えています。
人一倍努力しないといけない、まだまだ全然足りないんだと思い知らされて、そこから営業時間が終わってからひたすら練習に打ち込みました。ずっと練習していて、気がついたら外が明るくなっていた、なんてこともめずらしくありません。当時練習に付き合ってくださった師匠には本当に感謝しかありません。またサロンワークを超えて国内や海外のヘアコンテストやショーなどへの参加など、様々な経験をさせていただきました。
そして、スタイリストとしてのこれまでの学びや経験の中で、お店の看板を外し、自分なりの世の中に対するアウトプットを行ってみたいと考えて、独立の道を選択しました。
vou's hair designでは、地域文化に密着し、本物のサービスとデザインを提供できるサロンづくりを目指しています。情報過多な時代だからこそ、本質的な人間力、技術力、思考力が大切だと考え、私なりの理美容を通じて社会に貢献していきたいと思います。
vou's hair design Founder/stylist
鈴木 純也

鈴木 純也 SUZUKI JUNYA
2009年に神奈川のトップサロンに入社し研鑽の日々をおくる。お客様に向き合い、さまざまな経験をさせていただく中で、男女問わず幅広い支持をいただき、指名客数同グループNo.1も獲得。サロンワーク以外にもカットコンテストの受賞や国内外のセミナーやショーへ参加し実績を積む。本店店長を経て2020年に同グループを退社、フリーランスに。2022年に、現vou's hair designを立ち上げる。
一番好きなのはサロンワーク、世代問わずショートヘアが得意。
